受験勉強で脳を鍛えるpart2 受験は塗り絵
今日は受験は塗り絵というお話です。
中学受験・高校受験においても同様ですが、
受験というのは長丁場であります。
中学受験は1月、高校受験は2・3月に本番を迎えるわけです。
やるべき単元、必要な単元、それを地道にこなしていくのです。
例えば問題集の目次をチェックしてみてください。
目次に出ている単元の全体像やページ数を確認。
そしてあるページをやれば、そのページ数に斜め線を1本引く、
2回やれば逆の斜め線。これで×しるしになるはずです。
そして3回目までやれば好きな色でページを塗りつぶしてください。
3回やれば、ほぼ完ぺきになっているはずです。
受験は塗り絵、やるべきことをどんどん塗りつぶしていきましょう!
東海ゼミ てら塾 秀峰スクール
関連記事