漢検ジャーナル

かいち

2014年04月24日 16:56






開智塾でも推奨している各種検定。

小中学生が受ける定番に漢字検定があります。

その漢字検定協会から送られてくる漢検ジャーナルに興味深い記事が出ていました。


企業が中高生に求める力として、

「何でも良いので、没頭するくらい好きなことをぜひ見つけてください。社会で通用する本物の力を身に付けるための原理原則は、いかに基礎的なことを繰り返しやり続けるかです。運動でいえば腹筋や腕立て伏せ、勉強でいえば計算演習や漢字の書き取り。それらを想像すればわかる通り、基礎反復訓練は面白くありません。でも、こうした基礎的なことをコツコツやり続けることが重要なのです。」




開智の小学部では、国語の授業で毎回漢字テスト、

算数では課題として計算演習がほぼ毎回出されます。

これを続けることで、後に大きな力になってきますよ。




東海ゼミ てら塾 秀峰スクール

関連記事