2016年12月20日
H28冬期講習会受付中!
小3~中3 開智の冬期講習で学力アップ!!
こんばんは!現在開智塾の冬期講習について多くの方から参加申し込みや、ご相談の電話を頂いております。まだまだ席に空きはございますので、気になった方はお気軽にお電話やメールにてご相談下さいね!!

冬期講習会のお知らせ
■小3 受講料無料!
教科:国語・算数 時間:17:00~18:30
日程:12/26(月),27(火),29(木)+全国模試1/15(日)
受講料:無料
■小4 学習習慣を確立しましょう!
教科:国語・算数 時間:17:00~18:30
日程:12/19(月),23(金),26(月),28(水),1/4(水)+全国模試1/15(日)
■小5 中学入試へのスタート
教科:国語・算数・理科・社会 時間:8:30~12:00
日程:12/23(金),24(土),26(月),27(火),28(水),29(木),1/4(水)+全国模試1/15(日)
受講料:\25,000(税込¥27,000)
■小6 ラストスパート講座
☆4科コース【国語・算数・理科・社会】
日程:12/19(月),21(水),22(木),23(金),24(土),26(月),27(火),28(水),29(木),1/4(水),5(木),6(金)
■中学1・2年生学力調査対策
教科:英語・数学・理科・社会 19:30~22:00
日程:12/21(月),24(木),28(月),1/4(月),7(木)
■中3 恒例の6日間連続模試
教科:英語・数学・理科・社会 13:00~17:00(12/19,22は19:30~22:00)
日程:12/19(月),22(木),23(金),26(月),27(火),28(水),29(木),1/4(水)
※私立中個別指導はお問い合わせ下さい!
http://kaichi.info/pg322.html
2015年12月17日
開智の冬期講習へご参加下さい!
小3~中3 開智の冬期講習で学力アップ!!
こんばんは!現在開智塾の冬期講習について多くの方から参加申し込みや、ご相談の電話を頂いております。まだまだ席に空きはございますので、気になった方はお気軽にお電話やメールにてご相談下さいね!!

冬期講習会のお知らせ
小6:12月7日スタート 小3~小5:12月22日スタート
■小3 受講料無料!
教科:国語・算数 時間:17:00~18:30
日程:12/22(火),25(金),29(火),1/5(火),8(金)
受講料:無料
■小4 学習習慣を確立しましょう!
教科:国語・算数 時間:17:00~18:30
日程:12/22(火),25(金),29(火),1/5(火),8(金)
受講料:¥15,000(税込¥16,200)
■小5 中学入試へのスタート 全8日間×3.5時間
教科:国語・算数・理科・社会 時間:8:30~12:00
日程:12/23(水),24(木),25(金),26(土),28(月),29(火),1/5(火),8(金)
受講料:\25,000(税込¥27,000)
■小6 ラストスパート講座
☆4科コース【国語・算数・理科・社会】
日程:①12/7(月),9(水),10(木),12(土),14(月),16(水),17(木),19(土)
②21(月),23(水),24(木),25(金),26(土),28(月),29(火),1/4(月)
③5(火),6(水),7(木),8(金)
時間:①17:00~19:30(土曜日は14:00~17:00) ②8:30~15:00(休憩あり) ③17:00~19:00
☆2科コース【国語・算数】
日程:①12/7(月),10(木),12(土),14(月),17(木),19(土)
②21(月),23(水),24(木),25(金),26(土),28(月),29(火),1/4(月)
③5(火),6(水),7(木),8(金)
時間:①17:00~19:30(土曜日は14:00~17:00) ②10:00~15:00(休憩あり) ③17:00~19:00
受講料:2科¥53,000(税込¥57,240) 4科¥60,000(税込¥64,000)
■中学1・2年生学力調査対策
教科:英語・数学・理科・社会 19:30~22:00
日程:12/21(月),24(木),28(月),1/4(月),7(木)
受講料:\15,000(税込¥16,200)
■中3 恒例の6日間連続模試
教科:英語・数学・理科・社会 13:00~17:00(12/21,24は19:30~22:00)
日程:12/21(月),24(木),26(土),28(月),29(火),1/4(月),5(火)
※私立中個別指導はお問い合わせ下さい!
http://kaichi.info/pg322.html
2015年11月23日
冬期講習のお知らせ
開智塾では今年の冬も冬期講習を行います!
今回の冬期講習は「小6:12月7日スタート 小3~小5:12月22日スタート」です。
もちろん冬期講習のみの参加も受け付けております。
特に受験を控える小学6年生、中学3年生の皆さんはこの冬休みが入試前のじっくり学習できる最後のチャンスです。決して分からない問題、曖昧な理解度の問題をそのままにしないように。逆に得意単元はどんどん伸ばしていきたいですね!
小学6年生にはこの冬期講習期間中「4科は70時間、2科は55時間」の学習時間を確保しています。中3生には実践的な受験対策として冬期講習会に加えて1/9日より「中3答案練習講座」も実施致します。
開智塾の冬期講習について詳しくはこちら↓
http://www.kaichi.info/pg322.html
冬期講習に関するお問い合わせ、その他のご相談も随時承っております。
電話またはメールにてお気軽にご連絡ください。


今回の冬期講習は「小6:12月7日スタート 小3~小5:12月22日スタート」です。
もちろん冬期講習のみの参加も受け付けております。
特に受験を控える小学6年生、中学3年生の皆さんはこの冬休みが入試前のじっくり学習できる最後のチャンスです。決して分からない問題、曖昧な理解度の問題をそのままにしないように。逆に得意単元はどんどん伸ばしていきたいですね!
小学6年生にはこの冬期講習期間中「4科は70時間、2科は55時間」の学習時間を確保しています。中3生には実践的な受験対策として冬期講習会に加えて1/9日より「中3答案練習講座」も実施致します。
開智塾の冬期講習について詳しくはこちら↓
http://www.kaichi.info/pg322.html
冬期講習に関するお問い合わせ、その他のご相談も随時承っております。
電話またはメールにてお気軽にご連絡ください。
2014年12月06日
ラストスパート講座

いよいよ来週月曜日から、小学6年生のラストスパート講座が始まります!
年明け1/9の県内中学入試に向け、入試問題に直結した内容の講座となっており、
毎年、この講座で一気に実力を伸ばしてくる生徒が多数います。
ハードスケジュールになりますが、体調にも気をつけて走り抜きましょう!
PS:中学受験の生徒にとっての正月はもう少し先ですね(笑)
2014年12月05日
中学3年生 冬期講習会のお知らせ

中3冬期講習は、実戦練習を重ねることを目的に6日間連続入試演習を実施します。
毎日5教科の問題を解くことにより自分の弱点を再認識するとともに、1点の重み、そして1点を取りにいく貪欲さも養います。また6日間で解く問題の量も半端ではありません。
そして一番のメインはテスト直しです。間違えた問題を教科書などを参考にすべてノートにやり直しをしてもらいます。これが毎年とんでもない実力をつけてくれます。そしてこのノートがみんなにとって大切な財産となりかつ入試での御守りにもなるはずです。
受験生にとってここからの2・3ヶ月は一番伸びる時期でもあります。志望校への道標にこの連続模試は最適です。
【中学3年生】
日程:12/20(土),23(火),26(金),27(土),28(日),29(月),1/4(日),5(月)
時間:13:00~17:00
科目:英語・数学・国語・理科・社会
費用:21,600円(教材費,消費税込)
※希望者は1/12(月) 星陵高校を会場として実施する「学力判定模擬試験を受けることが出来ます。
費用は3,240円(消費税込)
2014年11月22日
2013年12月23日
いただきました!
先日大家さんから素敵な正月飾りをいただきました。
手作りのようですが細部までキレイに作られています。
早速、入口の受付に飾らせていただいました。
大家さんには移転以来、差し入れはじめいろいろとお気遣いいただいています。
そのエールに応えられるよう、私たちも一生懸命子どもたちに指導にあたります!
小学5・6年生は今日まで3日間連続8:30からの長時間講習をこなしました。
明日・明後日は学校のため一休みです。
また26日から再スタートです。
2013年12月21日
冬期講習スタート!
今日から冬期講習がスタートしました。
小学6年生は早朝8:30~15:00までのロングラン、
来年1/11のテストに向けてラストスパートです。
夜からは中学生の実力テスト、1/10実施の学力調査テストに向けて
こちらも気が抜けません(^_^;)
2013年11月21日
小学3年生のみなさんへ!
小学3年生の皆さんへ
開智塾ではこの冬休みから体験授業として小3冬期講習を実施します。
塾ってなに? 学校の勉強とどこがちがうの?
3年生のお子様にとっては当然の疑問でしょう。まずは塾になれてもらうことを目標にします。
カリキュラムにしばられないからこそ、時にはむずかしい問題にも挑戦できます。
逆に、理解不足の範囲にはたっぷりの時間がとれます。
塾での勉強のだいご味をぜひ味わっていただきたい。
そして勉強する習慣をつけましょう。
受講料は無料です!
【小学3年生冬期講習会要項】
教科:国語・算数 16:00~18:00
日程:12/23(月),26(木),1/4(土)
受講料:無料
(1/11土曜日に希望者は月例テストが受験できます。費用3,150円)