スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。   

Posted by スポンサーサイト at

2013年05月31日

暁秀中学・高校



先日、暁秀中学・高校の先生が来塾、

今年度の進学実績や開智から進学した生徒の様子などの話しを伺いました。

暁秀は初等学校からバイリンガルを育てる「英語」が強い学校というイメージがありますが、以前から医学部進学に強い学校でもあります。
今年度も東京大学理Ⅲはじめ医学部・医学科に相当数の合格者を輩出しています。

開智でも2年連続、暁秀中学へ挑戦~進学した生徒がいます。そのうちの一人は医学部系を小学6年生時点で視野に入れて、暁秀中学を選択しました。

暁秀のHPはこちら
  


Posted by かいち at 19:59 Comments( 0 ) 中学受験 高校受験

2013年05月30日

本日の予定



本日の授業は、
①17:00~19:30 小6算数・理科
②17:00~18:30 小4算数
③19:30~22:00 中2数学・理科
④19:30~21:30 中1数学・理科
⑤19:30~21:30 私立個別
となっています。

日大三島中学は明日がテスト、また富士中も来週テストです。

テスト勉強したい生徒は早めにくること!   


Posted by かいち at 15:03 Comments( 0 ) 本日の授業

2013年05月29日

予定表など


開智では毎月、このような予定表を配布しています。

この予定表を見て、
☆月例テストがいつか
☆読解道場はいつか
☆授業時間の変更はあるか
など確認してもらっています。


またこの予定表に加え、小学生には授業報告として毎回メール連絡もしています。

これがあるので宿題を忘れてくることは滅多に汗ありません。たま~にいますが顔11

メール連絡も保護者様の携帯に届くように設定してあるので、急な連絡事項もメールなどで行っています。


  


Posted by かいち at 20:51 Comments( 0 ) 日記

2013年05月27日

ご来場ありがとうございました。


先週土曜日に富士市交流プラザにおきまして、中学入試説明会を開催しました。

ゲストに富士見中学&星陵中学の先生方そして開智の卒業生である中1生(星陵中学&静岡雙葉中学)も駆けつけてくれました。

まずは今年度の入試状況の話し、

その後、中1生にインタビュー形式で話を聴きました。
中学入試を振り返ってもらったり、現在の中学生活などいろんな質問に答えてくれました。
1年前は座って先輩の話を聴いていたのが、今回は逆の立場。
受験生活で確立してきた成長ぶりをしっかり示してくれました。顔02

次に開智での入試に対する取り組み、

そして富士見中学&星陵中学の紹介をしていただきました。

富士見中学は来春開校とのことで富士見という学校像を熱く語っていただきました。OK

星陵中学は開校3年目を迎え、実績に加えこのような生徒を育てたいというメッセージを語っていただきました。OK

あっという間の1時間30分でしたが、一つ大きなミスをしてしまいました。
会場の手配ミスで普段より狭い部屋になってしまい、座席が足りなくなってしまいました。顔14

立ちながら聴いてくださった方、本当に申し訳ありませんでした。
今後はこのようなことがないよう細心の注意を払って準備いたします。

ご来場くださった保護者の方々&生徒の皆さん、一般性の皆様、学校関係者の方々、本当にありがとうございました。


開智ではこのような説明会を今後も随時実施していきます。
決まり次第、ブログ等で報告させていただきます。メモ   


2013年05月25日

本日開催!


本日実施する、
中学入試説明会についてお知らせします。

当日の内容は、

①開智塾の中学入試に対する取り組み

②昨年度中学入試の動向

③学校説明会
 「富士見中学」「星陵中学」

④卒業生による体験談

⑤今年度夏期講習の概要
となっています。

日時:平成25年5月25日(土) 19:00~20:30
会場:富士市交流プラザ


※この会は受験生のみならず、中学入試に興味のある方ならどなたでもご参加いただけます。
入場無料ですが参加ご希望の場合はお電話にて予約してください!   


2013年05月23日

中学入試説明会part4~星陵中学


今週土曜日に実施する、中学入試説明会についてお知らせします。

当日の内容は、

①開智塾の中学入試に対する取り組み

②昨年度中学入試の動向

③学校説明会
来春開校する「富士見中学」、開校3年目を迎えた「星陵中学」の先生方を迎えて学校説明をしていただきます。
星陵中学は地元の期待を背負って開校3年目を迎えました。今年で中学生が全学年揃い、さらに活気が出てきているようです。
グローバルな人材を育てるというスローガンの下、学習面だけでなく様々な情操教育にも取り組んでおり、その成果も着実に実っているようです。
来春の入試も少し変更点があるようです。25日は開智の中学入試説明会の前に学校独自の説明会も開催されます。


④卒業生による体験談

⑤夏期講習の案内
となっています。

日時:平成25年5月25日(土) 19:00~20:30
会場:富士市交流プラザ


※この会は受験生のみならず、中学入試に興味のある方ならどなたでもご参加いただけます。
入場無料ですが参加ご希望の場合はお電話にて予約してください!   


2013年05月22日

中学入試説明会part3~富士見中学


今週土曜日に実施する、
中学入試説明会についてお知らせします。

当日の内容は、

①開智塾の中学入試に対する取り組み

②昨年度中学入試の動向

③学校説明会
 開校3年目を迎えた「星陵中学」、来春開校する「富士見中学」の先生方を迎えて学校説明をしていただきます。

富士見中学の詳細はまだ発表されていませんが、以前は中学も併設されていた時代もあるので復活という言葉が適しているかもしれません。
富士駅から近く、立地条件は最高の環境であることは間違いありません。
どのような学校になるのか非常に注目しています。


④卒業生による体験談

⑤夏期講習の案内
となっています。

日時:平成25年5月25日(土) 19:00~20:30
会場:富士市交流プラザ


※この会は受験生のみならず、中学入試に興味のある方ならどなたでもご参加いただけます。
入場無料ですが参加ご希望の場合はお電話にて予約してください!   


2013年05月21日

中学入試説明会part2~体験談



今週土曜日に実施する、
中学入試説明会についてお知らせします。

当日の内容は、

①開智塾の中学入試に対する取り組み

②昨年度中学入試の動向

③学校説明会
 「富士見中学」「星陵中学」

④卒業生による体験談
好評の卒業生による体験談、今年の春に実際中学入試を経験した中学1年生が現在の学校生活の話し、
また入試を振り返ってもらいます。
一番身近な年齢の生徒による体験談は参考になること間違いなしです!

⑤夏期講習の案内
となっています。

日時:平成25年5月25日(土) 19:00~20:30
会場:富士市交流プラザ


※この会は受験生のみならず、中学入試に興味のある方ならどなたでもご参加いただけます。
入場無料ですが参加ご希望の場合はお電話にて予約してください!   


2013年05月20日

中学入試説明会part1


今週土曜日に実施する、
中学入試説明会についてお知らせします。

当日の内容は、

①開智塾の中学入試に対する取り組み

②昨年度中学入試の動向

③学校説明会
 「富士見中学」「星陵中学」

④卒業生による体験談

⑤夏期講習の案内
となっています。

日時:平成25年5月25日(土) 19:00~20:30
会場:富士市交流プラザ


※この会は受験生のみならず、中学入試に興味のある方ならどなたでもご参加いただけます。
入場無料ですが参加ご希望の場合はお電話にて予約してください!   


2013年05月18日

中学入試公開プレテスト迫る。(7)

[中学入試プレテスト」が始まりました。このテストは塾生たちが毎月受験している[月例テスト]を一般に公開したテストです。今日は新しい仲間も加わり、いつものメンバーも心なしか緊張気味です。しかし、緊張の中にも闘志はメラメラ。みんな、ガンバレ!

  

Posted by かいち at 10:00 Comments( 0 ) 中学受験