スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。   

Posted by スポンサーサイト at

2019年06月17日

保護者会


昨日は、小中等部と高等部の保護者会を小中等部は18:00~、高等部は19:30~とダブルヘッダーの形で開催しました。
開智塾にとっては初の試みで、しかも父の日の日曜日の夜でしたが、それぞれたくさんの保護者の方に参加して頂きました。
中には3時間続けて両方の保護者会に参加してくださった方も数組おり、意識の高さも感じました。

小中等部では、開智の理念から学習する意味を投げかけ、現在の授業の状況や夏期講習の説明。

また特別ゲストとして、高等部の前身である東海ゼミの卒業生である、順天堂大学医学部医学科5年生の学生に小中学時代の話や、
医学部を目指した経緯などを話してもらいました。
高等部では大きく様変わりする大学入試について、開智塾の分析をお伝えしました。こちらも皆さん熱心にペンをとる姿が見られました。
また学力が伸びる勉強方法では、白紙に書き出す・・・などアウトプットすることによりからインプットの能力があがるなど隣に座ったお子さまと目を合わせながら、それぞれ学習方法を再確認できたことでしょう。

開智塾では、「学問そのものの面白さ、学ぶ喜びを伝える」「考えること、努力することを厭わない強靭な人格形成」「地域のリーダーとなるべき若い世代の育成」という指導方針のもと、今後もお子さまのサポートに全力であたってまいります。








  


2019年06月07日

6/16(日)開智塾説明会!

6/16(日)に開智塾の説明会を開催します。今回は第一部が小中等部、第二部が高等部のダブルヘッダー汗
18:00からは小中等部の夏期講習説明会、19:30からは高等部の大学入試説明会となります。
小中等部は今夏の夏期講習について詳しくご説明いたします。また高等部は今春の大学進学実績に加え、昨今の入試状況また「学力・点数が伸びる勉強方法」の説明などを予定しております。
第一部、第二部のみの参加、または両方の参加も大歓迎です。
入場無料となっていますので、ご興味のある方はお気軽にご参加ください。

日時:令和元年6月16日(日) 
  第一部 18:00~19:20
  第二部 19:30~21:00
会場:富士市交流プラザ会議室

お問い合わせ 小中等部 ℡0545-38-9268  高等部 ℡0545-67-6072