2013年09月02日

さあ、9月度スタートです。

さあ、9月度スタートです。

ハードな夏期講習も先週土曜日の月例テストで無事に終わりました。顔02
小学5・6年生は朝8:30~12:00の講習会に加え、算数特訓や読解道場など勉強漬けの毎日でしたね。

特に6年生にとっては基礎力を固める最後のチャンス、毎回の小テスト~授業まで本当によくがんばりました。
この成果を発揮すべく、これからは志望校へ向けて問題演習を重ねていきます。

5年生はこれだけの長時間、学習した経験は初めてだったことでしょう。この積み重ねが、学習体力をつけていきます。パンチ
4年生はしっかり今までの復習ができましたね。OK

夜の部の中学生は、まさに熱気ムンムンでした。私立生の自習に来る率の高さにはビックリ顔08
富士中・岩松中生も9月テストに向けて、後半からはすさまじい集中力を見せてくれました。


さあ、今日から9月度の授業が始まります。生徒の皆さんは知っていますが、今月は教室にも大きな動きがあります。

まだまだ日中は厳しい暑さが続きていますが、確実に秋の足音は近づいてきています。
勉強の秋・読書の秋・食欲の秋・文化の秋・・・いろんな秋がありますが、開智生にとって実りの秋となるようがんばっていきましょう!



Posted by かいち at 10:59│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
さあ、9月度スタートです。
    コメント(0)