2013年10月18日

小さな戦士たち

小さな戦士たち


小学6年生理科の授業中(地球環境の単元)の一コマ…

「地球環境が悪化の一途をたどっている今、私たちができる環境への配慮は何だろう?」という問題に対する、生徒たちの解答に感心顔01


「地産地消」・・・輸送の際に排出される二酸化炭素を削減できる!から始まり、電気のムダづかい、アイドリングストップなどいろんな解答が出揃いました。

普段から新聞やニュースを気にしているようで、時事に関しては知識は持っているようです。
あとは、それに対しての自分なりの意見をまとめ人にわかりやすく伝えられるようになると面接も大丈夫でしょう。

徐々に受験生の顔つきに変わってきています顔02

富士市 中学受験 高校受験 富士駅前 星陵中 富士見中 日大三島中 暁秀中 静岡雙葉中 静岡聖光学院 




同じカテゴリー(中学受験)の記事画像
開智塾説明会
今年もよろしくお願いします。
中学入試公開プレテスト&中3高校会場テスト
保護者会
6/16(日)開智塾説明会!
公開プレ入試(星陵中・富士見中)
同じカテゴリー(中学受験)の記事
 日本漢字能力検定の実施について (2021-06-01 19:19)
 「計画を立てる」ことに責任を持つ! (2021-04-20 21:43)
 新学期がはじまって・・・・ (2021-04-13 21:46)
 令和3年度最初の月例テストを終えて (2021-04-06 21:42)
 中学入試説明会について (2021-03-23 18:01)
 日本漢字能力検定と実用英語技能検定について (2021-03-16 19:07)

Posted by かいち at 18:44│Comments(0)中学受験
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
小さな戦士たち
    コメント(0)