2013年11月20日

星陵中学 入試システム

星陵中学 入試システム


先日、星陵中学の説明会がありました。

皆さんご存知の通り、入試システムが大きく変わっています。

第1パターン 1/11(土)のみ
第2パターン 1/12(日)のみ
第3パターン 1/11(土)・12(日)の両日受験

しかも2科(算数・国語)、4科(算数・国語・理科・社会)の選択もあります。
両日受験の場合はどちらか点数のいい方を選択材料とするようです。

いろんな選択肢があり、どのパターンが有利とはいえませんが、
星陵中学が第一志望の場合は2日間受験がベターでしょうか。

システムが変更になると不安になったり噂に惑わされがちになりますが、
揺るぎない実力があればいいのです。
一心不乱に学習を続けていきましょう!

星陵中の概要はこちら!



同じカテゴリー(中学受験)の記事画像
開智塾説明会
今年もよろしくお願いします。
中学入試公開プレテスト&中3高校会場テスト
保護者会
6/16(日)開智塾説明会!
公開プレ入試(星陵中・富士見中)
同じカテゴリー(中学受験)の記事
 日本漢字能力検定の実施について (2021-06-01 19:19)
 「計画を立てる」ことに責任を持つ! (2021-04-20 21:43)
 新学期がはじまって・・・・ (2021-04-13 21:46)
 令和3年度最初の月例テストを終えて (2021-04-06 21:42)
 中学入試説明会について (2021-03-23 18:01)
 日本漢字能力検定と実用英語技能検定について (2021-03-16 19:07)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
星陵中学 入試システム
    コメント(0)