2014年07月20日

静岡英和女学院中・高等学校

静岡英和女学院中・高等学校

7/15に静岡にある英和女学院中学校・高等学校の塾向けの学校説明会へ行ってきました

英和はとても伝統のある学校で

英語の英和と昔から言われるくらい

英語に関しては力をいれている学校でもあります。


また、これからの時代を生きるために

IT授業として生徒一人ひとり

iPadを使った授業も取り入れているようです。


ご存知の方もいるかも知れませんが

今放送されている花子とアンの主人公である村岡花子さんとゆかりがある学校としても注目されています。
静岡英和女学院中・高等学校

廊下には「村岡花子と英和」と題した掲示もあり

花子さん自身が、静岡英和に訪問された記録もしっかりと残されています。

近々、花子さんのお孫さんの講演会があるそうなんですが

今の時点ですでに定員超えとのことでした~


廊下ですれ違う生徒たちが

みんなすすんで挨拶をする姿が印象的でした




当たり前のことですが

当たり前のことが出来る生徒を見ると

その学校の様子が伺えます。




生き生きとした女の子たち。

興味のある方はぜひ学校のイベントに参加してみると良いかもしれません。
静岡英和女学院中・高等学校

静岡英和女学院中・高等学校



同じカテゴリー(中学受験)の記事画像
開智塾説明会
今年もよろしくお願いします。
中学入試公開プレテスト&中3高校会場テスト
保護者会
6/16(日)開智塾説明会!
公開プレ入試(星陵中・富士見中)
同じカテゴリー(中学受験)の記事
 日本漢字能力検定の実施について (2021-06-01 19:19)
 「計画を立てる」ことに責任を持つ! (2021-04-20 21:43)
 新学期がはじまって・・・・ (2021-04-13 21:46)
 令和3年度最初の月例テストを終えて (2021-04-06 21:42)
 中学入試説明会について (2021-03-23 18:01)
 日本漢字能力検定と実用英語技能検定について (2021-03-16 19:07)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
静岡英和女学院中・高等学校
    コメント(0)