2015年04月23日

月例テストの個票をお渡ししています!

 前回行われた月例テストの個票を本日より生徒さんにお渡ししているので是非ともご確認ください。点数や教科ごとの偏差値、全国順位等を確認していただけます。たしかに目に見える点数や偏差値も非常に大事ですが、今回の個票では教科ごとのアドバイスもご確認いただけます。自分の苦手としているポイントを把握することができるので今後の勉強に役立てて下さい。志望校判定ではE~Aまでのランクの中から現段階での合格可能性を見ることができます。自分の現時点でのランクに甘えず、さらなるランクアップを目指しましょう!
 また小問分析表では1問ごとの〇×判定を見ることができます。ここでは1問ごとに全国正解率も表示されるので、全国的に正答率のパーセンテージが高い問題に関してはもう一度問題に目を通し、なぜ自分が間違えたのかしっかりと復習しましょう。また全国的に正答率の%が低い問題は最終的に点数に差が出る問題です。偏差値アップのためにはこういった問題を解く力が必要になってきますね!

 この月例テストは月ごとの自分の偏差値の推移が表示される仕組みになっています。月を追うごとに右肩上がりのグラフになるように努力していきましょう!このように自分の学力を目に見える形で数値化してくれる機会もなかなかないと思われます。ぜひ今後ともこの月例テストを有効活用して頂き、成績アップへ励みましょう!

月例テストの個票をお渡ししています!




同じカテゴリー(中学受験)の記事画像
開智塾説明会
今年もよろしくお願いします。
中学入試公開プレテスト&中3高校会場テスト
保護者会
6/16(日)開智塾説明会!
公開プレ入試(星陵中・富士見中)
同じカテゴリー(中学受験)の記事
 日本漢字能力検定の実施について (2021-06-01 19:19)
 「計画を立てる」ことに責任を持つ! (2021-04-20 21:43)
 新学期がはじまって・・・・ (2021-04-13 21:46)
 令和3年度最初の月例テストを終えて (2021-04-06 21:42)
 中学入試説明会について (2021-03-23 18:01)
 日本漢字能力検定と実用英語技能検定について (2021-03-16 19:07)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
月例テストの個票をお渡ししています!
    コメント(0)