2016年06月21日

不二聖心 説明会

不二聖心 説明会


昨日、不二聖心中学の説明会がありました。
富士の裾野の大自然の中にある100年近い歴史を持つ伝統ある学校です。
女性の品格を大切に、

1.魂を育てる
・祈る心を大切にし、キリスト教の価値観に基づいて愛と希望をもって生きる姿勢を育てる。
・謙虚に自己をみつめ、現実に静かに向き合い、自らを深め、高めていくように導く。
・みずみずしい感性と他と共感できる豊かな人間性を育む。

2.知性を磨く
・知的価値を重んじ、喜びを持って自ら学ぶ力を育てる。
・創造性に富む堅実な思考力と、正しく判断する力を育てる。
・広い視野で物事をとらえ、自分の考えを明確に表現する力を育てる。

3.実行力を養う
・人や社会と積極的に関わる力を育てる。
・骨惜しみせずに働く習慣と、誠実に他者に尽くす行動力を育てる。
・責任感と謙虚な心を備えたリーダーシップを養う。

という三つの柱を核とした女子校です。
教室に資料がありますので、興味のある生徒は持っていって下さいね!

また、夏休み中に
「夏休み子供自然体験教室」も開催されます。
不二聖心のスケールの大きさを体感するには最適のイベントかもしれません。



同じカテゴリー(中学受験)の記事画像
開智塾説明会
今年もよろしくお願いします。
中学入試公開プレテスト&中3高校会場テスト
保護者会
6/16(日)開智塾説明会!
公開プレ入試(星陵中・富士見中)
同じカテゴリー(中学受験)の記事
 日本漢字能力検定の実施について (2021-06-01 19:19)
 「計画を立てる」ことに責任を持つ! (2021-04-20 21:43)
 新学期がはじまって・・・・ (2021-04-13 21:46)
 令和3年度最初の月例テストを終えて (2021-04-06 21:42)
 中学入試説明会について (2021-03-23 18:01)
 日本漢字能力検定と実用英語技能検定について (2021-03-16 19:07)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
不二聖心 説明会
    コメント(0)